お知らせ
 
  2018年
  2017年
  2016年
  2015年
  2014年
  2013年
  2012年
  2011年
  2010年
  2009年
  2008年
  2007年
  2006年
 
  一覧 
 
2013年 2014年 2015年

  難病法・改正児童福祉法(小慢)施行準備等説明会
    参加レポート
        2014年 8月 27日
   
難病法・改正児童福祉法(小慢)施行準備等説明会にJEFAより2名で参加してきました。

 日時 : 2014年8月19日(火)午後1時30分より4時まで
 会場 : 衆議院第1議員会館 1F 多目的ホール

 内容 : 1.厚生労働省より施行準備状況の説明
        健康局疾病対策課、同雇用均等・児童家庭局母子保健課
      2.質疑応答


 法施行に向けて始まっている動きや今後のスケジュール、具体的な手続き、新たに役割を担う「指定医」「指定医療機関」について、改正児童福祉法での自立支援事業で整備されていく予定の体制についての説明等々に続いて、
中心となる医療費助成はもちろん、障害福祉、就労支援、介護といった広範囲に及ぶ質問への丁寧な回答と合わせて当日参加者からの主題ごとの質疑応答と、盛りだくさんの内容でした。

 厚生労働省からは思っていたよりもずっと多く出席があり、
資料説明の途中でも「この点、捕捉させていただきますと…」と掛け合いのように積極的に説明がされ、
ベースとなる現行の医療制度はもちろん、福祉施策等とも関連部局が密に連携して熱心に取り組まれているという印象を受けました。

 第二次実施分の新規指定疾病にエーラスダンロス症候群が入ることが一番気になるところではありますが、

 指定難病となった場合にどのようなことが変わるの?
 エーラスダンロス症候群の場合の重症度基準は?
 患者が行う手続きは?
 医療費関連する指定医/指定医療機関は?

…と、具体的な視点をもって今後の動きに注目したいと思います。

     

  『病型(タイプ)について』に、新型を追記しました
        2014年 7月 15日
   
『エーラスダンロスってなに?』 - 『病型(タイプ)について』に

『新型 - D4ST-1欠損型(古庄型)』を追記しましたのお知らせいたします。

http://ehlersdanlos-jp.net/whats_eds3.html#type8

     

  2014年度会合 (JEFA総会・講演会・交流会)レポート
        2014年 7月 13日
   
2014年度 JEFA総会及び医療講演会・交流会が無事行われました。

日時     2014年 6月14日(土) 12:30 ~ 17:30
場所     鎌倉市・鎌倉芸術館 会議室1
        神奈川県鎌倉市大船6-1-2

今回で6回目となる会合は、天候にも恵まれ、全国各地からたくさんの会員、家族、関係者の方々に
参加いただき、盛況に開催することができました。

JEFA総会(12:30 ~ )
    40名近い参加があり、これまでの総会では最多の参加者人数でした。
ここ数年、会員数が大幅に増えており、5月末の会員数は、65名となっています。
総会では、最初にJEFAの概況、昨年度の活動内容や会計報告があり、
その後、今年度の活動計画案や予算案などの提案と、役員人事議案に対し、
全会一致で承認されました。
    現在、小児慢性疾患にはEDSが対象疾患となっており、医療助成が受けられますが、
成人に対する難病疾患としては、残念ながら対象となっていません。
しかし、先月42年ぶりとなる国の難病対策の見直しによる新法案が成立し、
これに伴い、難病指定疾患が大幅に拡大されるということで、EDSの難病指定にも期待がかかります。

   


医療講演会、交流会(質疑応答、茶話会)(13:30 ~ )
    総会の後、医療講演会行われました。
参加者は、60名を超え会場いっぱいになるほどでした。
    今回は、4名の講師の方に講演をいただきました。
     
    日本医科大学付属病院心臓血管集中治療科  圷宏一先生
  『血管型エーラス・ダンロス症候群に対する薬物治療:
   セリプロロールの効果に関するエビデンスと外来治療の実際
     
    横浜市立大学附属病院 リハビリテーション科  西郊靖子先生
  『当院におけるEDSのリハビリテーション』
     
     信州大学医学部附属病院遺伝子診療部  古庄知己先生
  『エーラス・ダンロス症候群の国内外の研究状況』
     
     日本医科大学付属病院遺伝診療科  渡邉淳先生
  『エーラス・ダンロス症候群の最近の状況』

     
       
     

今回、循環器系の治療やリハビリ関係の専門家による具体的なお話しも聞くことができ、
血管型の有効的な薬物としてセリプロロールの効果が期待されるなど、
患者にとって大変勇気づけられるお話しでした。
    講演会に引き続き、全体での質疑応答が行われ、参加者からの質問に対し、
4名の講師の方々からひとつづつ丁寧にコメントをいただくことができました。
    茶話会では、参加者が個々に先生方に質問したり、参加者同士で情報交換や
近況を話し合うなどして、時間ぎりぎりまで和やかに交流を楽しみました。


懇親会(18:00 ~)
    会合終了後は、同会場にて仕出し弁当とビールなどをいただきながら、
和気あいあいと歓談を楽しみました。
    一年に一回の機会ですが、会合での一年ぶりの再会を喜んだり、
初めての参加者は、新しい仲間との出会いができたりと有意義な時間を作ることができたと
思っています。
    お忙しい中、参加してくださった皆さん、大変お疲れ様でした。
また、ご支援いただいたアステラス製薬株式会社様、株式会社バリューインク様、
ご賛同いただいたエーザイ株式会社様、賛同団体の皆様、
及び当日お手伝いいただいたボランティアの皆様、すべての方々にお礼を申し上げます。
    残念ながら参加できなかった皆様も来年お会いできることを願っています。

     

  2014年度 JEFA総会 / 講演会・交流会 賛同団体のご紹介
        2014年 5月 17日
   
2014年度 JEFA総会 / 講演会・交流会 賛同団体をご紹介いたします。

  [後援]   アステラス製薬株式会社
      http://www.astellas.com/jp
      株式会社 バリューインク
      http://crix.jp/products/list.php?category_id=12
  [賛同]   エーザイ株式会社
      http://www.eisai.co.jp/
      CTDサポーターズ協議会(CSC)
      http://www.marfansupport.net
      内部障害者・内臓疾患者の暮らしについて考えるハート・プラスの会
      http://www.normanet.ne.jp/~h-plus/
      特定非営利活動法人 日本マルファン協会
      http://www.marfan.jp
      (敬称略・順不同)

     

  『生活の手引き』2007年度版(PDF)のお知らせ
        2014年 4月 23日
   
JEFA発行 小冊子

『生活の手引き 2007年度発行 ~エーラスダンロス症候群ともに生きるということ~』 のPDF版
のダウンロードを開始しました。

JEFA関連書類のダウンロードより
http://ehlersdanlos-jp.net/downloads.html

数が多いと思われる古典型、血管型を持つ方を中心に、およそどの病型の方にも共通する
生活上の留意点についてまとめてあります。

ダウンロード・印刷をして有効にお使いください。

但し、病型やそれぞれの合併症の状態によって異なる点、
また2007年度に作成したものであるため、現在は変わっている点もあると思います。
詳しくは、担当医療スタッフとご相談下さい。


<注意>
著作権はJEFAにあるものとします。
パンフレットの加工、改変をしての利用は禁じます。

     

  2014年度 JEFA総会 / 講演会・交流会 開催のお知らせ 
        2014年 4月 14日
   
2014年度 JEFA総会 / 講演会・交流会 開催日が決定しました。

日時 2014年6月14日(土)   総会 ※JEFA会員のみ参加   12:30  
        講演会・交流会   13:30    
  場所 鎌倉芸術館 会議室1
      神奈川県鎌倉市大船6-1-2

  詳しくは こちらから

     

  2013年度会報(つばさ Vol.7)を発行しました! 
        2014年 2月 19日
   
会員の皆さまに会報「つばさ」第7号を発送いたしました。

会報「つばさ」とJEFA医療講演会DVDを同封しております。



数日中にはお手元に届くと思います、しばらくお待ちください。

雪の影響で若干の遅れがあるかも分かりませんが、
しばらくたっても届かない場合には、事務局までご連絡をお願いします。

     



 Copyright (C) JEFA(Japan Ehlers-danlos syndrome Fellowship Association) 2006-